14の春を祝う会
2025年2月3日 15時59分今日は、14の春を祝う会が行われました。
まずは、記念植樹です。桜保存会の方々の指導の下、野福峠に桜を植えました。この記念樹がしっかりと根付き、明浜の春を華やかにしてくれることを願っています。2年生たちも、自分の花を咲かせられる大人へと成長し欲しいです。
記念集会では、校長先生からのお祝いの言葉に始まり、ひとりひとりがこれからの明るい未来を感じながら、決意の一文字を書き、決意発表をしました。
そして、家族への思いをつづった手紙の交換を行いました。
(日頃は、なかなか言えないことも手紙にすると言えたかな?)
記念撮影もきりっとして凛々しいですね。
さて、次は、学級PTAの活動です。
今年は、ポールヒットゲームで、仲を深めました。
掲示も素敵に仕上がっていましたよ✨
おめでとう!14歳!
みなさんが、もうすぐ大人だという自覚を持ち、健康で、志を立てて進んでいけるように応援しています。
お祝いしていただきました、皆様、ありがとうございます。